February 2012
情報交換会に参加
24/02/12/15:15 格納先:外部交流
平成24年2月15日、帯広市内のとかちプラザで北海道開発局が主催する「わが村は美しくー北海道」運動の帯広ブロック情報交換会に、当法人から望木理事と事務局の林が参加してまいりました。
この日は、帯広開発建設部職員の方や帯広市職員の方、そして十勝管内の7団体19人が参加し、6グループに分かれ「とかちの魅力を語ろう」をテーマに意見など交わしました。
参加してまずわかったことは、各市町村で様々な活動をしている団体名に見覚えがあっても、どのような活動をしているか意外と知らなかった点です。テーブルを囲みお互いの取り組みを説明しているうちに、今度ちょっとそちらの団体のイベントに行ってみようかと思うことも多かったのは事実です。きっとこのような情報交換会を通して、十勝の魅力の再発見とお互いのコミュニティーが増えることだと気づかされました。
この日は、帯広開発建設部職員の方や帯広市職員の方、そして十勝管内の7団体19人が参加し、6グループに分かれ「とかちの魅力を語ろう」をテーマに意見など交わしました。
参加してまずわかったことは、各市町村で様々な活動をしている団体名に見覚えがあっても、どのような活動をしているか意外と知らなかった点です。テーブルを囲みお互いの取り組みを説明しているうちに、今度ちょっとそちらの団体のイベントに行ってみようかと思うことも多かったのは事実です。きっとこのような情報交換会を通して、十勝の魅力の再発見とお互いのコミュニティーが増えることだと気づかされました。
【トカプチの森事務局】
第10回音和の森歩くスキー開催
08/02/12/10:46 格納先:活動報告
開催日 :平成24年2月4日 土曜日
開催場所:音和の森特設コース
後 援:川田工業株式会社
協 力:21世紀の音和を創る会
参加者 :管内の歩くスキー愛好者の皆さん
当法人設立年度から開催している音和の森の歩くスキーは、今回で10回目を迎えました。冬の音和の森、白銀の小麦畑そして音更川の河川敷を活用した特設のコースを一日限定で整備しました。昨年は降雪量が不足であまりよいコンデションではありませんでしたが、今年は40㎝を超え十分な量となり、スキーの方からは「いいコースになりましたね〜」という声をいただきました。
また特製の豚汁を振る舞い、楽しいひと時を過ごしていただけたことと思います。
開催場所:音和の森特設コース
後 援:川田工業株式会社
協 力:21世紀の音和を創る会
参加者 :管内の歩くスキー愛好者の皆さん
当法人設立年度から開催している音和の森の歩くスキーは、今回で10回目を迎えました。冬の音和の森、白銀の小麦畑そして音更川の河川敷を活用した特設のコースを一日限定で整備しました。昨年は降雪量が不足であまりよいコンデションではありませんでしたが、今年は40㎝を超え十分な量となり、スキーの方からは「いいコースになりましたね〜」という声をいただきました。
また特製の豚汁を振る舞い、楽しいひと時を過ごしていただけたことと思います。
<開会式のひとコマ・後ろ姿ですが左は全面協力の大道農場の大道さん>
<開会式で主催者代表して挨拶する川田理事長(写真右)>
【トカプチの森事務局】
コープさっぽろ森づくり交流会に参加
01/02/12/13:22 格納先:外部交流
平成24年1月28日、コープ未来(あした)の森づくり基金主催の「第2回北海道の森づくり交流会」に、トカプチの森から大石副理事長と事務局の林が参加しました。
当日は、コープさっぽろ道内7会場で同時に、森づくりに関心がある団体や市民のみなさんが集い交流を深めました。
プログラムの第1部では、各会場をTV会議システムを利用してつなぎ、作家でNPO法人伊那谷森と人を結ぶ協議会の副代表浜田久美子さんの講演があり、続いて各地で行われている森づくり団体の活動報告が行われました。第2部では、各会場別の交流会となり、帯広会場では(おいしいコーヒーとシュークリーム付きで)、コープさっぽろ帯広地区委員会役員の方をはじめ、参加された道立十勝エコロジーパークさん、帯広NPO28サポートセンターさん、とかちサンタランドツリーの会さんとの間で、森づくりや環境教育について様々な活動事例や意見交換など行われました。今後も“森”を通して相互活動を推進していきたいという全員の思いで閉会となりました。
当日は、コープさっぽろ道内7会場で同時に、森づくりに関心がある団体や市民のみなさんが集い交流を深めました。
プログラムの第1部では、各会場をTV会議システムを利用してつなぎ、作家でNPO法人伊那谷森と人を結ぶ協議会の副代表浜田久美子さんの講演があり、続いて各地で行われている森づくり団体の活動報告が行われました。第2部では、各会場別の交流会となり、帯広会場では(おいしいコーヒーとシュークリーム付きで)、コープさっぽろ帯広地区委員会役員の方をはじめ、参加された道立十勝エコロジーパークさん、帯広NPO28サポートセンターさん、とかちサンタランドツリーの会さんとの間で、森づくりや環境教育について様々な活動事例や意見交換など行われました。今後も“森”を通して相互活動を推進していきたいという全員の思いで閉会となりました。
<帯広会場での交流風景>
【トカプチの森事務局】